カテゴリ:今日の出来事

1月27日(土)教室のワックスがけを行っていただきました。

1月27日(土)、清掃関係業者の方に、教室の床のワックがけ作業を行っていただきました。両町のご厚意で、中学生の過ごす学校環境を少しでも快適な場所にしていくための予算を立てていただいて、実現したものです。身の回りの環境を美しく保つためにみなさんの力を貸してほしいと思います。「あとで使う人のことを考える」、このことを清掃活動のときにも思い出して取り組んでいきましょう。

1月24日(火)磯城地区保護司会あいさつ運動

1月は、17日に引き続き、24日にもあいさつ運動があり、登校してくる生徒のみなさんを出迎えていただきました。生徒会役員の人も顧問の先生とともに参加してくれました。始業間近の登校は危険ですので、余裕をもって家を出発してくれることを願っています。

1月17日 磯城地区保護司会あいさつ運動

 1月17日(火)、今年初めての「磯城地区保護司会あいさつ運動」がありました。阪神淡路大震災から28年目の朝でした。あの日は、地震後2時間くらいたったこの時間帯も、家の柱やタンスの下敷きになり犠牲になった方がおられたのだと思い、西の方に向かって心の中で掌を合わせました。本校の生徒たちが無事に登校してくること、そしてあいさつを交わせることの有難みをかみしめながらのひとときでした。保護司会他地域の皆様のご厚意に感謝いたします。

1月11日 PTA登校指導

 1月11日(水)、今年初めての登校指導がありました。川西小学校南東の交差点では、3人の保護者の方と教員1名で、安全誘導とお声かけをしていただいていました。生徒たちに笑顔で接してくださっている様子を拝見し、有難く思いました。

 

1月10日 3学期始業式

 1月10日(火)、3学期始業式を行いました。

 校長からは、

①他と比較するのではなく、自己の目標に向かって一歩ずつ着実に歩んでほしい。 

②学級・学年のしめくくり・集大成としての3学期、目的意識をもって切磋琢磨し、集団の中で、一人一人の力を発揮していってほしい。

③評価は定期テストだけで出るものではない。日々の課題に丁寧に取り組んで、出し切ろう。

 以上の3つを期待するという話をしました。

 そして、3年生に向けての応援の気持ちを「一点突破」という言葉にこめました。

 その後、生徒会役員から、今後、式下中学校の生徒として大切にしていきたいことについての提起がありました。2学期後半から全校生徒の声を集め、そのことをふまえてまとめてくれたことを報告してくれました。

 その内容は、下の写真に集約されています。とてもよく考えてくれた内容で感動しました。今後の私たちの活動の原点になる内容だと感じました。